写経を書くということ

今日は写経会に参加してきました。
私が写経に興味を持ったのは、友人と京都に遊びに行った時に書いたのがきっかけでした。
写経をするって、なんだか取っつきにくい感じがしますよね?
でもとても簡単なんですよ。

筆ぺんでOK
お手本を下にひいてなぞるだけ

写経用紙を購入すれば、自宅でも写経をすることができるんです。

呉竹 写経用紙 写経用紙セット LA26-54 https://www.amazon.co.jp/dp/B0011VFSU4/ref=cm_sw_r_cp_api_d5wAAbEXKKRM0


写経をするメリットは、無心になれること。
日頃のストレスや気がかりなことを忘れるため、心がリラックスします。
私は常日頃、頭の中でずっと考えてる人なので、こういった無心になれる時間が大切だと思います。

自宅で書き終えた写経用紙は、捨てずに保管しておきます。
ある程度たまったら、近くのお寺などに納めに行きます。
大きいお寺では「納経所」で受け取っていただけます。
(その際納経料が必要な場合もあります)

前回の写経会にも参加していらっしゃった方もいて、和気あいあいと楽しい会になりました。
今回は今年の風水についても教えていただき、すごくためになるお話も聞くことができて今回も参加して良かったです。